理子の手術の時に預けることになるので、その予行演習ってことで。
理子に比べると神経質で私にべったりな瑚子。
家では常に私の後を追いかけて、機嫌が悪くなったり眠たくなったりすると夫が抱っこしてもモーレツに泣く 泣く 泣く(。>0<。)
そんな風なんで、夫も私も理子も「大丈夫やろか?」って心配してたんですが
とっても居心地良かったみたいです。うちより快適だったみたい。。。
いい子でご飯食べてお風呂入って大人しく寝て、じぃちゃんともご機嫌で歌を歌ってたとか。
今日お引取りに伺ったのですが、
「ウ、ウ、ウ、ウェ〜〜〜ン(T-T)」
て泣きながら抱きついてくることを期待した私。
あんた誰?
しれっとした顔で私を見ただけでしたよ。
抱きつくどころか手も伸ばしてきやしない。
くぅぅぅぅ〜 私のほうが泣きたかった(TmT)
『親はなくとも子は育つ』とはこのことか。。。心配して損した( ̄。 ̄;) ちぇっ
それにひきかえ、、、
瑚子がいなくてすっかり気が緩んだ私。
洗濯しない、掃除しない、布団ひきっぱなし、挙句の果てに理子の晩御飯はハンバーガー( ̄▽ |||) 夫は忘年会でした
おほほほほほ〜 <((* ̄0 ̄*))>
瑚子の心配する前に自分の心配せぇっちゅうねんっ!!!
あっ、でもここぞとばかりにエステにいったの〜♪
ガハハハハハ〜 (≧∇≦) また預けよっ